志の国文学館 耳より情報                                      H28.5.18更新

ようこそ。高志の国文学館のホームページへ。
このページは(公財)富山県文化振興財団が管理しています。  お問合せ TEL 076−431-5492
高志の国文学館公式HPはこちらをクリックください。


〇お知らせ1

4月1日(金)より展示室の開館時間が変わりました。

展示室開館時間は、9:30〜18:00となります。
展示場への入室は17:30まで
にお済ませください。
(観覧券の販売は17:30で終了します。)


○お知らせ2
4月1日(金)より満70歳以上の方の常設展観覧が
無料になりました。

年齢のわかる証明書(健康保険証や免許証などを)
受付職員にご提示ください。
(企画展の観覧は変わらず、有料です。展示室への入室は17:30で終了します。)

○お知らせ3
本年度も親子スペースで「読み聞かせ会」を開催しています。

(入館無料、参加無料、申 し 込み不要)
次回の開催は5月22日(日)「テーマ:おさんぽ」です。

読み聞かせ会のようすです。▼
読み聞かせ会のようす12.27
お子さんたちのあたたかい、ゆったりとした時間がながれます。
お気軽にお越しください。ご参加をお待ち申しあげます。


ミュージアム・ショップ情報

高志の国文学館運営ショップ
 ショップ全景

   富山ゆかりの書籍や企画展関連グッズの他に、富山県の
  伝統工芸品や、手づくり ものを取り扱っています。
  思わず手に取りたくなるグッズがいっぱいありますよ。

 「15.0%」ブランドの高志の国文学館オリジナル(ロゴ入り)
                           アイススプーンです。
 
  熱伝導率の高いアルミ製なので、堅いアイスでも手の温もり
  で溶かして簡単にすくえるという優れもの。
  丸みを帯びたユニークなデザインも人気を一つです。
                     1本 ¥3,240円(消費税込み)




4月末現在の利用実績について
 累計で48万1千人の入館者をお迎えしております。(4.30
現在)
 今年度1年間のご来館者数は10万7千人でした。
 ※7月19日(日)に入館者40万人を達成しました。またの皆様のご来館をお待ち申し上げます。


☛研修室のご案内

料金表はこちらです。  料金表(PDF.332KB)


☛レストラン                                               H28.5.1現在

ラ・ベットラ・ダ・オチアイ・トヤマ (LA BETTOLA da Ochiai Toyama)情報

   
落合務シェフが手がけるイタリア料理の名店、「ラ・ベットラ・ ダ・オチアイ・トヤマ」が
   高志の国文学館内に併設されています。

    ●
営業時間  11:30〜21:00(ラストオーダー)・ 20:30(日・祝日ラストオーダー)

    
●定休日    毎週火曜日【文学館の休館日とあわせて休業します。】
             (火曜日以外のお休みは
ラベットラホームページ店舗情報でご確認ください。)

           ※5月の定休日は
5月9日 (月)〜11日(水)、17日 (火)・18日(水)、24日 (火)・25日(水)31日 (火)です。

   ランチ及びディナー 店頭又はお電話で予約してくださ い。
      (10時30分から受付を開始します。店内が混雑している場合、ス タッフがお電話をお取りできないことがあります。
       この場合、お手数をお掛けいたしますが、時間が経ってからお電話 をお掛け直しください。)

   ●高志の国文学館友の会に加入していただけると、友の会会員に限定した以下の特典が受けら れます。 
      高志の国文学館友の会とは・・・・高志の国文学館公式HPリンク(友の会)へ (友 の会会員を随時募集しております。076-431-5492)
      
       @ソフトドリンク・カフェ・ドルチェ・ランチドルチェセットの中から1品サービスいたします。

       A通常、オーダーできないお得な友の会ランチ(1,500円 +税)をお選びいただけます。(通常A 2800円+税、または通常B 2,000円+税)

       B通常、予約できないランチ予約時刻13:00〜をお選びい ただけます。(通常11:30〜、または通常13:30〜)

              
   
     

     
お問い合わせ・ご予約は  ラ・ベットラ・ダ・オ チアイ 富山 076-433 -5656(直通)まで
    ※高志の国文学館にお電話されても、店舗へ転送できませんのでご注意願います。

☛施設のご案内

平成24年7月6日(金) オープン

●外観


●館内


高志の国文学館 公式ホームページ
高志の国文学館 リーフレット

高志の国文学館内研修室・和室のご利用受付

    貸出施設  研修室( 5室/1階に3室、2階に2室 )、和室( 1室/2階 )

            ご 利用・ご予約につ いての注意事項はこちらPDF

           
※高志の国文学館主催事業のため、ご利用いただけない日がございます。
              あらかじめ、ご了承ください。


     
                 お問い合わせは   高志の国文学館 076-431- 5492(こしくに)


☛友の会

高志の国文学館友 の会 会員募集中です。

    ◆特 典  一般・学生会員  企画展の観覧無料(年2回)、その他の観覧料割引
           法人会員      企画展20名分の観覧無料
           賛助会員      企画展・常設展の観覧無料(同伴者1名まで)
                        館主催企画展の開会式招待(出席者に図録を進呈)

           各会員共通特典
                      文学館ニュースやイベント案内の送付
                      文学館が発行する図録等の割引
                      レストラン「ラ・ベットラ・ダ・オチオイ(Toyama)」での会員特典  他

    ◆年会費  一般 年額  2,000円  学生 年額 1,000円
            法人 年額 20,000円  賛助 年額一口 10,000円から

                       
お問い合わせは  高志の国文学館 076-431-5492(こしくに)